MENU

フリーランスへ基本のき

結婚を機に知り合いのいない土地に引っ越し子供を産み、娘がようやく手がかからなくなった2歳を前に家族が癌になり(実姉の兄)親が認知症になり、第二子妊娠するも2度の流産、そんな時に人生を考えました。

  • 親、家族に何かあったときに頻回に会いに行くことが出来る人生
  • 連絡して直ぐ飛んでいける時間的な自由さと
  • 自分自身の健康
  • 経済力(ただ稼ぐではなく、節約でもなく有益な情報をどれだけ自分のモノにしているか)

10万人ほど、介護を理由に離職しているとデータで出ているそうです、そんな働きたくても働きに出られない人、育休中の間にやってみよう!と思う人のために背中を押せるようになりたい!

と思いブログをスタートさせました。

経済的に自立した女性を目指す方向けに発信しています。

個人事業主の基礎知識としての節税対策

【確定申告】

原則は起業したら直ぐに申告が必要ですが、売り上げが上がり始めてからでも良いかなと思います。

確定申告するには開業届を出しておく必要がありますよね

確定申告とは?

1月~12月の所得金額をまとめて税金を算出。収める金額を申告します。

申告するのは?

所得金額(売上-経費)

所得の金額が高ければ収める金額も高くなります。

この所得金額を元に翌年収める税率が決まります。

申告対象者は?

年間の所得が少なくとも48万円

副業やアルバイト、不動産収入などの給与以外の所得が年間20万円以上。

つまり、

経費や控除を引いてから赤字なら原則申告の必要はないです。

それでも申告すメリットがあります。

赤字が7年間繰り越すことが可能です。

最初に事業投資で500万円かかっているとします。

年間の所得が48万円以上無く赤字の場合

500万円のマイナスを3年間繰り越すことが可能です。

事業が始まった翌年に1500万円稼いで500万円所得が出た場合、

全年の500万円と相殺して0になります。

なので、税金がかかりません。

知ってるか知らないか?で始めるハードルも下がりますね。

在宅ワークで始めやすい

ブログはじめにはこちらがキャンペーン中でお勧め★


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内OL時に会社倒産HAWAIIへ 一念発起しフリーランス14年目 帰国後、結婚出産 地方都市で育児しながら飛行機代ほぼ無料で両親の介護とケアの為の毎月帰省出来る方法お得情報発信中です✨

コメント

コメントする

目次